卒業生の声

VOICE

美容業界で活躍する卒業生にインタビュー

オーナーをやっている先輩

イケビは、どんな学校だった?
先生が親身になって受け入れて、美容師の素晴らしさを教えて下さいました。この出会いがなければ辞めていたと思います。
オーナーになるまでのことを教えて下さい
まずは美容師になることだけ考えました。その後は運が良かっただけかな。
これからの夢ってなんですか
ストレスなく年齢を重ねていきたいですね。本音を言えばスタッフを増やして、みんなが自分の夢を叶えられたらいいですね
イケビに入ってくる後輩たちに一言
イヤなことや辞めたくなることは絶対あります。どんな仕事も大事なのは忍耐力、それが基盤になると思います。

副店長をやっている先輩

イケビは、どんな学校だった?
学ぶ事が楽しくて仕方ない笑いの絶えない、家族のように温かい居心地の学校でした。
副店長さんって、どんなお仕事ですか
アシスタントをスタイリストへ導くため技術・やる気を向上させる指導教育が中心です。他に店舗マネジメントや集客キャンペーン企画もします。
副店長さんになって、なにが変わりましたか
社員が働きやすい環境を意識する様になりました。社員とオーナーの有益な関係を作る存在になるよう努めています。
イケビに入ってくる後輩たちに一言
やりたくない事にも全力で取り組むことが美容師の財産になると思います。ひたむきに取り組んでください。

スタイリストをやっている先輩

イケビは、どんな学校だった?
クラス仲良く大会前など学校に残って練習したり、互いを高めフォトやネイルなど充実した学生生活でした。
スタイリストの毎日はどうですか
嬉しいのはリピートのお客様が増えること。皆様に満足いただけるよう心がけています。
苦労するのは、どんなところですか
お客様とのコミュニケーションの取り方です。新規のお客様に入るのが不安でした。SNSの発信も苦労したので今も情報収集の勉強をしています。
イケビに入ってくる後輩たちに一言
私はイケビで勉強できて良かった。サスーンの授業や大会の経験はとても役に立ちました。学校の2年間は楽しみながら頑張ってほしいです。

主婦をしながら活躍している先輩

イケビは、どんな学校だった?
イケビはアットホームで楽しく授業できる学校でした。生徒と先生が近いので何でも聞けたところも良かったです。
スタイリストと家庭の両立って大変じゃないですか
ほんとに大変です!家事・子供・自分の事が疎かになります。でもお客様の笑顔が嬉しいのでやりがいを感じています。
両立させる工夫とか知恵を教えてください
完璧にやり過ぎないことです。仕事は完璧に家事は程よく手を抜き、家族に助けてもらい両立させています。
イケビに入ってくる後輩たちに一言
イケビは楽しくアットホームな学校です。美容学校の2年は、あっという間です。素敵な美容師になってくださいね。

経験を積み、これから期待の先輩

イケビは、どんな学校だった?
先生と距離が近くしっかり見てくれました。「ジョリィ」のスタッフから実際のサロンワークを教えてもらう事もできました。
どんなことが大変でしたか
サロンワークは緊張感があります。苦手な技術も一生懸命やって「素敵な仕事だね」と言ってもらえて頑張ってよかったです。
叶えられそうな夢ってなに?
スタイリストデビューしてお客様に喜んでもらえる美容師になることです。着付けにも興味があり勉強していきたいです。
イケビに入ってくる後輩たちに一言
美容学校時代は、あっという間です。毎日を大切に充実した2年間にしてください。

スタイリストの卵、期待の先輩

イケビは、どんな学校だった?
ネイル・マツエク、エステの技術や着付けなどスキルアップがたくさんある学校でした。
アシスタントって、大変でしたか
すごく大変でした。でも大変なことと同じくらい嬉しいこともたくさんありました。
スタイリストになるために頑張ったことはなんですか
先輩スタイリストの技術や接客を真似るようにしました。仕上げ方や接客の様子などを見たり聞いたりしています。とにかく練習を積み重ねることです。
イケビに入ってくる後輩たちに一言
色々挑戦できる2年間です。働き始めてこれをやっとけばよかったと後悔しないようにしてください。大会やイベントは楽しみながら頑張ってくださいね。
ページの先頭へ戻る

Copyright©Ikeda Beauty College All Rights Reserved.